私は事務系の仕事を志望していたのですが、地元の三重県では希望に合う求人が見つからず、リクナビで「名古屋 事務」で検索したところ、この会社の求人と出会い、会社説明会に参加したのがきっかけで入社しました。 説明会では、現在所属している「企画業務部」の仕事を「なんでも屋さん」と伺っていたのですが、入ってみたら本当にその通りで・・・。私の仕事も工事部や車両課のサポート業務から、行事の企画・運営、そして採用活動のお手伝いなど、多岐にわたっています。
今はまだ、上司や先輩方の指示・サポートを受けながら、日々目の前の仕事をこなしていくのに精いっぱいですが、採用活動の一環として担当させて頂いているリクナビの「人事ブログ」で、社内のいろいろな方から「見たよ」「去年よりアクセス数伸びたんだって」といった反響をいただいた時は、本当に嬉しかったし、職員の皆さんとの距離が縮まった気がしました。 最初は先入観から「土木建築」という世界に不安がありましたが、入ってみると皆さんとても優しくて、知らなかったことをたくさん見聞きしたり、体験したりする機会もあり、今は自分の世界が広がっていく楽しさの方が勝っています。
今後は周りの方に少しでも頼ってもらえるよう、「仕事の優先順位を考えて段取りをつける」「自分の意見をしっかり言う」ことを意識しつつ、事務処理スキルやコミュニケーション力の向上を目指し、一歩ずつ頑張ってゆきたいです。