平成29年6月28日(水) 全国健康保険協会(協会けんぽ)愛知支部主催の
健康経営セミナーが開催されます。
「社員の健康を大切にする会社が評価される時代」
少子高齢化が進み、人材確保が難しい時代です。今いる社員が長く勤めることができ、 優秀な人材が入社する環境づくりには「健康経営 」は欠かせません。まずはセミナーに参加して、会社で健康づくりを進めましょう。
健康経営というと、大企業が行うものと考えられがちですが、決してそうではありません。中小規模の企業でも健康経営を実践して大きな成果を上げている企業がたくさんあります。
弊社は、当セミナーにおいて企業代表として「中小企業でもできる『健康経営』」と題して弊社の取り組みを紹介させていただく運びとなりました。
また、「健康経営」は難しくない! 貴社も今日から健康宣言 の第1回として
弊社の「健診受診」のやり方が事例紹介されています。まずは社員全員が健診受診できるようにしました。
弊社の行った取り組みは、
業務環境を整え健診巡回車に来てもらい受け忘れがないように全社員がいっせいに受信できるように環境を整えました。
受診後はバーベキュー大会を開催し、健康受診を意欲的に、また、健診へのモチベーションを高めつつ親睦の機会をつくり、からだもこころも健康にあるように考えました。